人事課より殿堂入り

経験者が語る社内恋愛のメリットデメリット7選!社内恋愛にはコツがあります。

経験者が語る社内恋愛のメリットデメリット7選!社内恋愛にはコツがあります。
この記事は約8分で読めます。

みなさんこんにちは。採用と恋愛は同じと断言してます。ウィンキューブグループ 恋愛総括責任者 萩原です。

萩原さん

今日は社内恋愛についてお話しします。

ちなみに私は社内恋愛で今の嫁をGETしました。当時大学生だった私は、スポーツ用品店でバイトしており、そのお店の社員さん(年上)に恋をし、その後見事にその方と結婚しており、出会いから15年ほど経っています。

子供も二人授かり超ハッピーライフです。

さて、とあるアンケートによると、社会人の4人に一人が社内恋愛の経験があると回答しています。めっちゃ多いんですね。

また、別の統計データでは職場や仕事での出会いをきっかけに結婚した夫婦は日本の約3割と言われています。

職場=出会いの場と言っても過言ではありません。

当グループも100人を超える所帯になり、社内恋愛カップルがチラホラ見えてきました。

ウィンキューブグループでは社内恋愛を禁止している会社ではありません。むしろ、「そうかそうか。仲良く頑張ってくれ!」と応援体制の会社と言えると思います。

なぜ、社内恋愛から結婚が成立しやすいのか?

手で作られたハート

ここからは、なぜ社内恋愛から結婚が成立していくのかを個別にみていきましょう。

①単純接触効果

これは、毎日顔を合わせているうちに好きになっちゃうやつです。商業的にはテレビコマーシャルがそうですね。

流行の歌とかもそうです。YouTubeで話題になったピコ太郎も何回も聞いているうちにハマってしまう。それと同じ効果です。

②仕事が出来るかっこいい瞬間を見ることがある

これもありますよね。

出来る男に魅かれるもんですし、憧れのキャリアウーマンは魅力的です。

③励ましたり、頼られたりするときにキュンとする

手のかかる後輩ほどかわいいとはよく言ったもんです。

仕事の相談をされているうちに「俺が守ってやらなくちゃ…!」と思うのも理解できます。

なるほど、そりゃあナンパや合コンよりも成約する理由が高いのも納得だ。

 

ちなみに、社内恋愛をしている人の8割が「会社には内緒にしている」と回答しています。それはなぜか?メリット、デメリットがあるからですね。

そこで、社内恋愛のメリットデメリットを萩原なりにお伝えします。

社内恋愛のメリット7選

萩原さん

①一緒にいる時間が長い

労働時間は一般的に8時間。毎日8時間も一緒にいるなんて熱々カップルにはたまらないメリットです。

私は妻と毎日会話をするように心がけていますが、家に帰ってから8時間も起きてられません。妻よりも部下と一緒にいる時間のほうが圧倒的に長いのです。

②共通の話題が多い

仕事が一緒という事は共通の話題が多くなります。交友関係も重なり合うので他人の噂なんかも会話ネタとしては多いでしょう。

私は今でも妻に「10番行ってくるわ(社内隠語でトイレ)」とか言います。

③仕事の悩みに具体的なアドバイスがしやすい

相手の仕事を理解していると仕事の相談が適格にできます。悩みを解決することで二人の絆はさらに固くなります。

極論ですが、もし私の嫁がF1レーサーでマシンの不調について相談されても何も答えることが出来ません。

④相手の浮気を抑止できる

うそついて呑みに行ったり、架空の出張など出来ないのでスケジュールを把握しやすいのはメリットの一つです。

⑤秘密のドキドキ感が燃え上がらせる

カリギュラ効果と言いますが、人は禁止された事ほど興味を持ちます。

社内恋愛禁止の会社で、誰にも分らないようにする二人は共通の秘密を持つので絆はさらに深まるでしょう。

⑥仕事の応援を得やすい

もしも大きなプロジェクトや、勝負の時があってプライベートをないがしろにしてしまう事があっても、それを応援してくれることが多いです。

別の仕事をしていると、「仕事と私どっちが大事?」という究極の質問が来る場合もありますね。

⑦休みが合う

サービス業とオフィスワークのカップルの最大の悩みでしょう。

会社の休みが揃っていれば休日は基本同じが一般的です。

社内恋愛のデメリット7選

萩原さん

①別れたあと気まずい

そもそも別れる事を前提としていないと思いますが、恋をしたら結ばれるか別れるかの2つの結末しかありませんので、ここは重要でしょう。

これがきっかけで会社を辞めるという人もいると思います。

また、この場合はより階級、ポジションが高い方が残り、低い方が去る。という事をよく耳にします。

②秘密がバレたら異動させられる場合も…

二人が良くても、周囲が気を遣う事は避けられません。

社内恋愛禁止の会社ならば、異動転勤もありうると思います。

③仕事の衝突やトラブルもプライベートに影響する

仮に同じチームやプロジェクトで働いている場合は、お互いの意見の食い違いがプライベートでも喧嘩の火種になったりすることも考えられます。

プライベートに仕事持ち込みたくないのであれば、まったく関係ない部署じゃないと難しいですよね。

④えこひいきしていると思われる

仮に上司部下の関係だったら尚更ですが、えこひいきしてるとみられることもあります。

縁故入社とかもそうですね。上下関係がダイレクトの場合は要注意です。

⑤恋のライバルが社内にいる場合も…

会社で活躍する姿に魅かれたのなら、同じような感情を抱く人も少なくないはず。

親友に「○○さんって彼女いないよね。私好きになっちゃった。」って相談されたときに、あなたはなんて言いますか?

⑥仕事の失敗なども全て見えてしまう

良い面もあり悪い面もあると思います。

私が以前働いていた会社で、2,000万の赤字を作った時はボロボロだったので見られなくてよかったと思います。

⑦恋の病で集中できない

片思いの時や、結ばれたばかりの時は要注意ですね。

私もよく視線を感じます。もしや…と思いましたが、これは恋ではなく「鼻唄歌うのやめてください」の合図でした。

 

以上が社内恋愛のメリットデメリットです。

社内恋愛を続けるコツ8選

萩原さん

先ほどのメリットデメリットを踏まえて、社内恋愛をするという場合、以下のようなコツを知っておくと良いでしょう。

①オンオフをしっかりとわける

当然の事のようですが、これがとても大切です。

仕事中にイチャイチャするのは言語道断ですが、デート中に仕事の話ばかりするのもよろしくありません。

仕事の相談が出来るのはメリットの一つですが、仕事の話ばかりはよくありません。長続きさせたければ、仕事以外の共通項を設けるのも大切ですね。

②お互いの呼び名は分ける

プライベートで「○○部長!」って呼ばれるのも変ですし、会社で「ダーリン」もよくありません。

TPOで呼び名を分けることでオンオフのスイッチになります。

③職場に公表するのかどうか決めておく

公表する事で理解を得る事も期待できますが、しっかりとオンオフ分けるなら内緒にしておくのも一つでしょう。

ただし、会社に嘘をつくと信頼を損ねる可能性があるので、もしも社内の人にバレたらどう対応するのか?ここも話し合っておくといいでしょう。

④公私混同しない

現代の職場環境ではメールやチャットを社内コミュニケーションのツールとして使う事が多いですが、これらの社内ツールを使ってプライベートなやり取りは止めましょう。

ビジネスツールは会社がサービスにお金を払って利用している事がほとんどですので、プライベートなやり取りはしてはいけません。

また、システム担当者が簡単に中を見る事も出来る場合もあるのでそこから発覚することも考えられます。

⑤会社付近のデートは避ける

内緒にしているならデートする場所も気を付けなくてはいけません。目撃証言をきっかけに噂が広まっていきます。

社内の人間だけではなく、取引先など多くの人と出会う可能性があります。

⑥結婚までのビジョンを共有する

秘密の恋はドキドキしますが、いずれ不安に変わります。そういった時は、お互いの将来について話し合う事でキャリアビジョンもイメージできます。

人事的観点からみると、結婚を機に退職する可能性は察知しておきたいですし、結婚後に働き方を変えていくのであれば、そういった職務ポジションを用意する準備期間が作れます。

⑦職場の人にプライベートな相談ばかりしない

仕事への本気度を疑われますし、相談される側はプライベートの一面からその人の評価や印象が変わってしまう事もあります。

上司としては最高だけど、彼氏としては最悪。これはビジネスには関係ない面で過小評価をされているパターンですが、不思議と上司としても最悪。な印象になってしまうかもしれません。職場では相手のプライベート印象を良くしたり悪くする発言は避けたほうが賢明です。

⑧同僚に嫉妬しない

職場には男女がたくさんいるわけですから、「彼の部下に嫉妬する。」なんてことも考えられます。

いらない心配から仕事に悪影響を出す可能性があります。

社内恋愛を認めてもらうためにプロの働きを

会社で社内恋愛を認めてもらうにはどうすれば良いのか。

単純です。超プロフェッショナルな働きっぷりを周りに理解してもらい、恋人が出来たことでより一層高いパフォーマンスを出せばいいんです。

そして、相手を本当に愛しているのであれば、円満の何よりの秘訣はお互いがハイパフォーマンスを出すことです。どちらか一方のパフォーマンスが低いと、二人まとめてローパフォーマンスの印象を作ります。

お付き合いしている片方のパフォーマンスが低いと、二人ともそうみられても文句は言えません。人間ってそういうものなんです。

萩原は社内恋愛に肯定的ではありますが、大切な人が出来るという事は、責任が一つ増えるという事でもあります。

ビジネスパーソンとして、超プロフェッショナルとして生きていくなら仕事はしっかりやりましょうね!という事です!

会社は出会いの場ではない

オフィス

いかがでしたでしょうか?以上が、ウィンキューブ流の社内恋愛のについての考えです。

一つだけ最後に言うならば、

「職場は仕事をする場所であり恋愛するための場所ではありません」

「会社からの期待は何なのか?それに応えることが出来ているのか?」をよく考えましょう。

人が多く集まれば社内恋愛の数も増えるのは当然ですし、私も社内恋愛から結婚しているので良さは重々承知しています。

ですが、社員の職務の多くは会社に利益をもたらすことにあるので、その職務・期待に応えられていないのであれば風当りはきつくなることが想像できます。

もし、今後当グループに社内恋愛からの結婚が誕生した時には、ET-KINGの「愛しい人へ」を萩原が結婚式で歌います。

それでは、また別に記事でお会いしましょう。

タイトルとURLをコピーしました