人事課より人事部の会社紹介ブログ会社を知る働く人を知る

ウィンキューブの「社風」を紹介します

この記事は約5分で読めます。

この記事のテーマは、

「弊社人事が新卒選考でよく受ける質問についての回答」です。

【社風について】

・ズバリ、ウィンキューブの社風が知りたい!

 

選考で必ずと言っていいほど聞かれるこの質問。

同じ疑問を持つ方も多いかと思いますので

この記事を読んで疑問を解消していきましょう。

 

そもそも、社風とは?

皆さんは「御社の社風を教えて下さい。」という質問をした経験はありますか?

 

実はそもそも人事からするとこの質問、

答えづらくて困る質問の仕方なんです。

困ってしまうその理由は、

社風ってとても抽象的な表現だから

何が知りたいかよくわからない

んです。

 

社風とは、

「従業員が感じるその会社の雰囲気や人柄の特徴」

を指します。

つまり価値観から成り立つ雰囲気や空気感、

人間関係の見え方など、感覚的な要素が大きいので

主観的で人によって答えがバラバラです。

 

また色んな意味を含む抽象度の高さから

何が知りたいのか質問の意図も伝わりにくいため、

人事もなんて答えてあげれば質問者が満足するのか

わかりにくいのです。

 

さらには意外と勘違いしてしまっている方が多いのですが、

下記は「社風」自体に含まれません

風土(経営理念、就業規則、人事制度、社内ルール、判断基準 等)

文化(個人主義かチーム主義か、年功序列か成果主義か 等)

 

上記のいずれかだけを知りたくて質問している場合は

「社風」という単語は使わずにピンポイントで

「成果主義ですか?年功序列ですか?」などと質問しないと

欲しい答えが返ってこないので注意してください。

正しく社風を認識するには?

ここで1つ補足ですが、

社風には、

風土や文化から影響を受け形成された

「人柄表現」が含まれます。

 

たとえば朝8:00始業の会社は

風土:始業が8:00

社風:朝早起き派が多く、

   みんな朝から元気ハツラツとしている人が多い

になります。

 

「御社の社風を教えて下さい。」

と社風だけ聞くと、

「みんな早起きで朝から元気ですよ」

など部分的な情報しかもらえません。

 

そうではなく、

(社員に対して)あなたから見て、

 御社ならではの風土・文化や

 社風の特徴はありますか?」と質問すると、

 

「弊社は始業が8:00なのでオフィス出社する場合はみんな早起きです。

そのため早起き派が長続きしやすく、

オフィスも朝から元気いっぱいの挨拶をする社員が多い会社ですよ!」

 

と丁寧に答えてもらえるので

その社風の背景まで知ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

正しく社風を認識するには、

あくまで質問相手に主観で答えてもらうことを前提に、

風土・文化を踏まえて

社員たちの性格にどんな影響を与えていそうか

結果、どんな性格・人柄の社員が多いと感じるか

を確認するようにしましょう。

ウィンキューブの社風は?

それではいよいよ、

丁寧な人事のお手本を見習って

風土・文化を踏まえて人事から見た

弊社の社風を3つご紹介しましょう!

 

①勉強好きな人が多い

自己学習に補助金を惜しまず出してくれる風土なので、

勉強好きが集まり、勤勉・努力家・自己啓発が好きな

社員が多い会社だと思います。

※風土(制度)についてはこちらの記事もご覧ください。【「書籍代が無料になる制度」がある話。】

https://wincube-recruit.com/?p=7920

 

②思いやりのある社員が多い

行動心理学を含む、マーケティングという分野を司る事業の会社なので

「どんな提案を・誰に・どういうメッセージで伝えるか」について

ほぼ全員が懸命に勉強し、仕事で実践していますので

社員同士のコミュニケーションにも

自然と思いやりがあふれるのだと感じています。

 

③結果に強くこだわる社員が多い

評価制度が成果主義なので、

性別も年齢も入社歴も関係ありません。

成果を出せば出すほど評価を勝ち取れるので

成果に比例した評価が欲しい人はやりがいを感じるでしょう。

 

逆に成果にこだわって行動できない方は

ミッションの責任が重すぎると感じてしまうと思います。

その結果、成果主義が合う人が残っている状態になっています。

社風とあなたのマッチング

如何だったでしょうか?

気になる会社の社風を知ることができたら、

あとは自分にマッチするか慎重に見極めていきましょう。

 

風土・文化を踏まえて社風を知ることができれば

総合的にマッチ度を測ることも可能になるはずです。

就転職では沢山質問して、

あなたにぴったりの社風の会社を選びましょう。

 

社風は入社後に自分で変えることは難しいので、

むしろ入社前に合わないと感じたら

無理に進まないことをお勧めします。

 

また今の自分に合うかどうかも大切ですが、

その社風問環境に身を置き

自分が望む、理想の将来の状態に成長できそうか

という視点でもチェックしてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました